2月2日(木)
★訓練科目★
実技:スカルプチュア演習
内容:中級タイムトライアル
感想:苦手なグラデーションが難しくムラが出来てしまいました。練習でもタイムを気にしていきたいです。
2月1日(水)
★訓練科目★
学科:ネイルケア知識
内容:検定説明、発注説明、テーブルセッティング
感想:検定試験に向けて計画的に、自主的に日々トレーニングと勉強を重ねていく事が大切だと思いました。先ずはしっかりと基礎を身に付けたいです。
2月1日(水)
★訓練科目★
実技:スカルプチュア演習
内容:ミックスメディアアート、アニマル・リボン
感想:初めてのエンボス、3Dをやりました。予想より難しくて大変でした。色々な3Dアートができる様になりたい。
1月31日(火)
★訓練科目★
実技:ネイル施術総合演習
内容:2級タイムトライアル
感想:3回目の2級タイムで、初回では全く時間が間に合わなかったが今回は時間に余裕を持って終わらせることが出来た。トップを塗るとき、キワを忘れがちなので気を付けたい。
1月31日(火)
★訓練科目★
実技:ジェルネイル演習
内容:ワンカラータイムトライアル・オフタイムトライアル
感想:ベースのサイドラインをきれいに塗れるようになりました。10本全てきれいに塗れるように頑張りたいです。
1月30日(月)
★訓練科目★
実技:自爪を健康に保つためのネイルケア演習
内容:ニッパー重点
感想:ニッパーを使用してのクリーンナップを初めて行いました。支えのやり方、角度のコツを掴むまで繰り返し練習をしていきたいです。
1月27日(金)
★訓練科目★
実技:スカルプチュア演習
内容:ジェルスカルプチュア・フローター合わせ、補充物作成
感想:自爪に合わせて形を作るのはとても難しかったです。カラーをのせると爪が太って見えました。
1月26日(木)
★訓練科目★
開講式・オリエンテーション
内容:入学式
感想:オリエンテーションの内容は今後訓練を受けるうえで大切になるので、自宅でもしっかり読みたいと思います。
1月26日(木)
★訓練科目★
実技:ネイルサロンワーク➁
内容:フットジェル
感想:足の爪の形は人それぞれ違うので塗るのが難しかったですが、流れがつかめたのでサロンワークでも生かせるよう頑張りたいです。
1月26日(木)
★訓練科目★
実技:地爪を健康に保つためのネイルケア演習
内容:2級ケア・カラーリングタイムトライアル
感想:2時間かけてしっかりケアをしたのでキレイに出来て先生に褒められて嬉しかったです。パールホワイトは難しいので沢山練習したいです。